淡路島の統計データ

概況

淡路島は文化的に関西と四国の間に位置し両方からの影響を受け、地層は南北で3層に別れますので、 海・山・田園・漁港・祭りなどもそれぞれが個性的な表情を見せます。北海道の牧場から沖縄の海岸、 昔ながらの日本の農村・漁港の風景、また日本とは思えないロケーションなど古今東西を問わず 多くのロケーション候補地が淡路島には凝縮されています。また京阪神からのアクセスに優れ、 南北約55kmですので1日でほとんどのロケーション候補地を回ることができます。

淡路島はかつて天皇に食材を献上していたことから「御食国(みけつくに)」と呼ばれておりました。 あまり知られておりませんが現在でも京阪神に限らず高級食材の生産地として日本全国に提供しています。 歴史と文化に育まれた特色のある地場産業と合わせ話題には事欠きません。 そして今、フィルムコミッション活動を通じてメディアと地域住民の協働による新しい文化が発信されようとしています。

島へのアクセス

淡路島へのアクセスはこちら

データ

淡路は3市で構成され、大阪湾、播磨灘、紀伊水道の海域に囲まれ、南北55km(淡路市松帆~南あわじ市沼島)、東西28km(洲本市由良~南あわじ市阿那賀)、周囲約216kmの細長い島です。

兵庫県
面積 595.63km²
人口 126,524人(令和3年7月1日現在)
気候

冬季温暖で年間を通じて降水量の少ない瀬戸内気候に属しています。


平均気温(気象庁)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/select/prefecture.php?prec_no=63&block_no=&year=&month=&day=&view=

日の出と日の入り(神戸 国立天文台)
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2020/s2910.html


潮の流れ(気象庁)

【江井】
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=EI

【洲本】
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=ST

(参考)潮汐・潮見表カレンダ

福良 http://sio.mieyell.jp/select?po=52801

阿那賀浦 http://sio.mieyell.jp/select?po=52802

由良 http://sio.mieyell.jp/select?po=52803

洲本 http://sio.mieyell.jp/select?po=52804

仮屋 http://sio.mieyell.jp/select?po=52805

岩屋 http://sio.mieyell.jp/select?po=52810

江崎 http://sio.mieyell.jp/select?po=52811

室津 http://sio.mieyell.jp/select?po=52812

江井 http://sio.mieyell.jp/select?po=52811

行政 淡路市・洲本市・南あわじ市
観光に関すること 淡路島観光協会 https://www.awajishima-kanko.jp/